「電気代高すぎ!」な我が家が月1,000円以上の節約に成功した電気代を安くする方法!(実録・体験談)

お福わ家

最近、「電気代が高すぎ!(怒)」「なんとか安くしたい!」

 

という切実な思いからいろいろ調べてみたところ、電気(電力会社)の「乗り換え」「切り替え」なるものを発見。
実際に無料比較サイトを使って試算・実行したら、たいした手間なく月1,000円以上の電気代節約に成功しました!

この記事では、我が家が成功した電気代節約方法(実録・体験談)を紹介しています。

この記事を読んでいただいたあなたの電気代節約につながるヒント・参考になればうれしいです!

 

はじめに・・・

お給料はぜんぜん上がらないのに、世の中「インフレ」だの「値上げ」だので、我が家の家計は相変わらず火の車・・・。
そんな中、我が家がたどり着いたのが、電気代を安くする方法・節約術の一つとして以前からよく見聞きしていた電気の「乗り換え」「切り替え」。

携帯電話の契約は、docomo(ドコモ)やAU(エーユー)、ソフトバンクなどの大手メジャーキャリア(通信会社)から、ymobile(ワイモバイル)や楽天モバイルなどの格安スマホに乗り換えることによって電話代を安くする・節約できることはよくご存知かと思います。

これと同じように、電気の契約も、これまでの(今契約している)東北電力・東京電力・北陸電力・中部電力・関西電力・九州電力などの有名・大手電気会社から新しい電気会社に乗り換え・切り替えることによって、電気代を安くする・節約することができるんです!もちろん無料で!

我が家は、実際に「エネチェンジ-電気とガスのかんたん比較」という比較・一括見積サイトの無料診断を使って、東京電力(東京電力エナジーパートナー)からENEOSでんき(エネオスでんき)に電気の乗り換えをしたことで、月平均1,000円以上の電気代の節約に成功しました!

 

いますぐ無料診断してみたい方は・・・↓
国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらから

電気代が月1,000円以上安くなるって、大きくないですか!?
年12,000円以上ですよ!!
我が家にはとても大きいです(笑)!


「在宅・テレワーク・ステイホームで電気代が増えている!」
「毎月の電気代が高い!高すぎる!電気代の明細が怖い!」
「生活費・光熱費を減らしたい!」

「即効性のある節約術を探している!」
「電気代を安くしたい!」
「とにかく、早く、安くしたい!」

と思い、電気会社の乗り換え(電気の切り替え)に興味を持ちつつも、

「本当に安くなるの?」
「どれくらい安くなるの?」
「デメリットやリスクはないの?」
「乗り換え・切り替えの手続きが難しいんじゃないの?」
「面倒くさそう・・・」
「どれくらい時間がかるの?」
「大手の電力会社じゃなくて大丈夫?」

という疑問や不安があり、なんとなく・・・という方が多いのではないでしょうか。
その気持ち、よくわかります!
なぜなら、我が家も以前から電気会社の乗り換え(電気の切り替え)には興味がありながらも、同じような疑問・不安を抱えながらしばらく手を付けず放っておいていました。
が、いざやってみると・・・

面倒な手続きは不要でとても簡単、デメリット・リスクもなく、しかも大きな節約効果(我が家の場合は月1,000円前後の生活費・光熱費の削減)が、比較的早く(約10日間≒1週間ちょっと)得られたので、やってよかった!もっと早くやっておけばよかった!

と強く感じています。

 

それでは、電気会社の乗り換え(電気の切り替え)によって実現できた具体的な効果・節約額、乗り換え(切り替え)の方法など、我が家の実体験・ケースをご紹介したいと思います。

みなさんの電気代節約のヒントになり、お役に立てれば嬉しいです!

 

いますぐ無料診断してみたい方は・・・↓
国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらから

電気会社の乗り換えで、月1,000円以上、電気代を安くする!

それでは、我が家のケースをご紹介します。

【我が家の電気の使用環境】

地域 東京
家族構成 夫婦、小学生低学年、幼稚園児の4人
住まい 賃貸マンション、3LDK
賃貸でも電力会社の変更はできますよ!
主な使用 照明全般、家電全般(冷蔵庫、エアコン、テレビ、PC等)
オール電化の場合、より大きな効果が期待できます!

 

昨年(令和元年)10月に乗り換えの手続きをして、11月の途中に電気会社が切り替わり、12月から丸一か月分が新しい電気会社からの請求に切り替わったので、「乗り換え前(切り替え前)」と「乗り換え後(切り替え後)」の同じ月で比較できるように、一昨年(平成30年)と昨年(令和元年)のそれぞれ12月から4月までの5ヶ月間の電気代の請求を比べて見てみました。

電気会社乗り換え(切り替え)前の電気代

まずは乗り換え前の一昨年(平成30年)12月から2月までの3ヶ月分。

電気代明細_201812-201902

続いて、3月から5月までの3ヶ月分。

電気代明細_201903-2019-5

パッと見で、大体、月10,000円くらいという感じです。

 

電気会社乗り換え(切り替え)後の電気代

次に、乗り換え後の、昨年(令和元年)12月から今年(令和2年)4月までの電気代の一覧です。

ENEOSでんき-電気代明細
(ENEOSでんき お客様ページから引用)

こちらも、パッと見は月10,000円前後という感じ。
ん?変わったの?安くなったの?

 

電気会社乗り換え(切り替え)前後の電気代の比較

パッと見、ビミョーに見えますが、表にして比較してみると・・・

比較対象の5ヶ月間の平均で、
 ✓ 月の電気代:▲1,052円
 ✓ 1kWh(キロワット)当たりの単価:▲2.7円
に安くなっているのがわかるかと思います。

電気代推移・比較

暖房をひんぱんに使うため電気使用量が多くなった(400kWhを超えている)2月は、1kWhあたりの単価も▲3.2円と大きく下がっていることから、使用量が多ければ多いほど値下げ・節約効果が大きくなる料金であることがわかります。

よって、(今回は12月から4月、冬から春にかけての電気代の比較となっていますが)同じく冷房をひんぱんに使い電気使用量が多くなる夏にかけても、今回と同様の大きな電気代の値下げ・節約効果が見込まれます。

 

結論:我が家のケース
月々の電気代を1,000円以上、削減・節約!
◆ 年間では、12,000円前後(月1,000円×12ヶ月)、削減・節約できる見通し!
Tポイントを毎月50ポイント貯めることができるようになった!
JALマイレージを毎月50マイル貯めることができるようになった!
アマゾンギフト券を5,300円分もらった!
大きいですよね!?

 

乗り換えで安くなるのはわかったけど、不安や疑問も・・・

我が家も、電気会社の乗り換え(電気の切り替え)前には、「電気代が安くなるのはわかるけど、なんとなく不安、疑問も・・・」と感じていました。

が、実際に手続きを終えて、新しい電気会社から電気代の請求書が来るようになってからは、なんの問題もデメリットもなく、まったくの取り越し苦労だったと実感しています。

電気会社の乗り換え(切り替え)に関する不安や疑問と、それに対するこたえ・説明を、我が家の実体験をもとにご紹介します。

電気会社を変えると「停電が増えたり、電気の供給が不安定にならないの?」

 ✓ 変更前となんの違いも問題もありません。
 ✓ 常に安定しています。

理由は、電気はどの電気会社と契約しても、一つの同じ電力網(電線・配送電設備等)を通って各家庭に送電・供給されるものだからです。
電気会社を変えても、自宅に繋がっている電線は変わらず、送られてくる電気も変わらない。電気のクオリティー・品質はまったく同じなんです。

電気会社の乗り換え(電気の切り替え)に「デメリットはないの?」

実際に、電気会社の乗り換え(電気の切り替え)のデメリットとして、

 ✓ クレジットカード払いか口座引き落としのみしかできない。
 ✓ 紙の検針票(電気代明細・振込用紙)が届かなくなる。
 ✓ 契約期間に縛りがある、解約違約金がかかる。

という点があげられますが・・・

クレジットカード払いか口座引き落としで問題ない場合
(逆に・・・クレジットカード払いだと、カードのポイントが稼げる!)や、

検針票・明細はネットで取得・印刷すればよい場合
(逆に・・・ペーパーレスでエコ、環境に優しい!)にはデメリットにはならず、また

契約期間に縛りがない、契約違約金がかからないプランだけを選べるため、
デメリット③も避けることができます(次の章で詳細を説明しています)。

我が家のケースはすべてこれに該当したため、デメリットはまったくありませんでした。

電気会社の乗り換え(電気の切り替え)で「安くなること以外のメリットは?」

電気会社の乗り換え(電気の切り替え)によるメリットは、電気代が安くなること以外にもたくさんあります!

ポイントがたまる!
Tポイントや楽天スーパーポイント、Ponta(ポンタ)など、自分が登録・利用しているポイントと提携している電力会社を選べば、月々の電気代に応じたポイントを毎月ためることができます。
我が家、ポイントサービスはTポイントカードをメインで利用しているので、Tポイントカードと提携・連携している電気会社を選んで乗り換え(切り替え)たことにより、月々の電気代に応じたTポイントを稼いでいます。
Tポイントは200円に対して1ポイントがつくので、電気代が月10,000円前後で、毎月Tポイントを50ポイントくらい貯めています。
クレジットカードのマイルもたまる!
クレジットカード払いにした場合には、クレジットカード側のお買い物ポイント・マイルも貯めることができます。
我が家、クレジットカードはJALカードを利用しているので、JALのマイルもしっかり稼いでいます。
JALのマイレージも200円で1マイルつくので、電気代月10,000円前後に対して、毎月50マイル前後(年間で600マイル前後!)を貯めています。

ギフト券がもらえる!
多くの電気会社が、ギフト券プレゼント等のキャッシュバックキャンペーン、プランを用意していて、乗り換え(切り替え)の手続きが完了すると、アマゾンギフト券などの商品券のキャッシュバックを受け取ることができます。

ちなみに我が家は、アマゾンギフト券5,300円分をいただきました!(↓)

アマゾンギフト券

「電気会社の乗り換え(電気の切り替え)にはどれくらい時間がかかるの?」

 ✓ 約10日間(1週間ちょっと)でした!

我が家のケースでは、申込みから実際の電気会社の乗り換え(切り替え)手続きの完了まで、具体的に以下のとおり進みました。

令和元年10月17日: Webサイトから切り替えの申込み
令和元年10月21日: 新しい電力の使用開始(切り替え)予定日の案内メール受信
令和元年10月28日: 上記予定日のとおり、新しい電力の使用開始(切り替え完了)

「電気会社の乗り換え(電気の切り替え)の手続きって面倒?難しくない?」

 ✓ 手続きは超簡単でした!

電気会社の乗り換え(電気の切り替え)の手続きは驚くほど簡単でした!
全然面倒でも難しくもありませんでした!
アンペア?kWh(キロワット)?まったく詳しくなくても、だれでもできます!
電気代の明細一枚さえあれば、簡単にできます!
電気代の明細がなくても、ある一か月の電気代がわかれば、できます!
ものの10分前後でできます!

携帯電話の乗り換えは番号の移行(MNP)の手続きが必要だったりして
面倒・大変ですが、電気会社の乗り換えはいたってシンプル、簡単です!

今の契約の解除も、工事も、不要です!

 

それでは、次の章で、我が家が使った具体的な変更方法・手続きをご紹介します。

 

電気会社の乗り換え方法(変更方法・手続き)

電気会社の乗り換え方法=具体的な変更方法・手続きは、以下のとおりで本当に簡単です。

無料比較・一括見積サイトを使った手続きの流れ
1. 電気会社・電気の無料比較・一括見積サイトにアクセスする。
2. 住所や家族構成、現在の電気使用環境や料金等を選択肢の中から選ぶ。
3. ポイントサービスの希望等のオプションを選択肢の中から選ぶ。
4. 条件に該当する結果・候補の中から希望のプランに申し込む。

※ 基本的に、入力項目は選択肢の中から該当する項目を選ぶ選択式がほとんどなので、悩むことが少なくとても簡単です!

それでは、我が家が利用した「エネチェンジ-電気とガスのかんたん比較」という無料比較サイト・一括見積サイトを例に、具体的な手続きをご紹介します。

 

【必要なもの・用意するもの】は・・・
直近またはどこかの月の電気代の明細一枚のみ!(サンプル画像は↓)
明細がなくても、直近またはどこかの月の電気代がわかればOKです!

 

電気代請求明細

 

1. 電気会社・電気の無料比較・一括見積サイトにアクセスする。

エネチェンジトップページ(写真:エネチェンジHPより引用)

まずは、「エネチェンジ-電気とガスのかんたん比較」へアクセス。

この記事の途中や記事の最後にアクセス先URLを紹介していますので、ご興味を持たれた方はそちらからどうぞ!

 

いますぐ無料診断してみたい方は・・・↓
国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらから
エネチェンジで電気代を見直す

2. 住所や家族構成、現在の電気使用環境や料金等を選択肢の中から選ぶ。

エネチェンジ入力項目

(写真:エネチェンジHPより引用)

 

【在宅状況】の【日中】欄:
以下の選択肢の中から選択します。
「夜まで誰もいない」
「お昼時はだれもいない」
「家族の半分以下が家にいる」
「全員が家にいる」

【在宅状況】の【日中】欄:
以下の選択肢の中から選択します。
「全員が寝ているか不在」
「22時以降まで夜更かし」
「深夜に洗濯乾燥機などを使う」
「エコキュート等深夜に動く機器がある」

【現在の電力会社】欄:
電気代の明細に記載のある会社名を選択します。

【プラン名】欄:
電気代の明細の「ご契約種別」欄に記載のある、「従量電灯B」「従量電灯C」等の文字(プラン)選択します。
わからない場合には、入力しなくても、自動判定によって一般的・標準的なプランを提案してもらえます。

【アンペア数】欄:
電気代の明細の「ご契約」欄に記載のある、「30A」「60A」等の文字(プラン)を選択します。
自宅にあるブレーカーにも大きく記載されています。
わからない場合には、入力しなくても、自動判定によって一般的・標準的なプランを提案してもらえます。

【電気の使用量】欄:
「カンタン」=電気代を入力する方法と、「くわしく」=使用量を入力する方法の二種類があります。

「カンタン」=電気代を入力する方法(↓)

エネチェンジ使用量カンタン

(写真:エネチェンジHPより引用)

「くわしく」=使用量を入力する方法(↓)

エネチェンジ使用量くわしく

(写真:エネチェンジHPより引用)

 

3. ポイントサービスの希望等のオプションを選択肢の中から選ぶ。

エネチェンジオプション選択

(写真:エネチェンジHPより引用)

 

下の方に、お好みや細かい希望(こだわり条件)を入力する欄が表示されます。

ポイント・注意店は・・・
【プランの特徴】欄: 「解約金/違約金がかからない」を選択する!
【ポイント付与】欄: 「Tポイント」など、自分が使っているポイントサービスを選択する!

 

4. 条件に該当する結果・候補の中から希望のプランに申し込む。

エネチェンジ申込ページ
(写真:エネチェンジHPより引用)

 

各種の項目を入力すると、一番下に「結果に進む」ボタンが表示されます。
これをクリックすると、即時・一瞬で、上記の画像のように、大手電気会社に加えて、「Looopでんき(ループでんき)」「ミツウロコでんき」「ENEOSでんき(エネオスでんき)」「出光昭和シェル」「自然電力」など、さまざまな電気会社から、条件・希望に合う候補のプラン、魅力的なプランが提案・表示されます。

その中から、節約額の大きいプランや、キャッシュバックの大きいプランなど、お好きなプランを選択し、「お申し込みページへ」のボタンをクリックし、最後に、住所や氏名、電話番号、支払方法の希望等の情報を入力し、確認・正式申込をすれば手続きは完了です!

いますぐ無料診断してみたい方は・・・↓
国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらから
エネチェンジで電力比較を行う


最後に・まとめ

いかがでしたか?

情報量・画像が多くなってしまったため、難しいそう・ややこしそうと思われるかもしれませんが、比較サイト・一括見積サイトを使った電気の見直し(電気会社の乗り換え・電気の切り替え)は、解約や工事などの面倒な手続きは不要で、申し込みも簡単。
デメリットもなく、我が家は月1,000円以上の大きな節約効果を比較的早く(10日間位で)得られました。

控えめに言っても良いことづくめ、悪いことがなく、本当にやってよかったと実感しています。
(もっと早くにやっておけば、と後悔の念も・・・)

少しでも、かつ、なるべく早く、電気代を安く節約したい方や、まだ一度も電気の見直しをしたことがない方は、実際に申込みはしないまでも、一度、電気代の比較サイト・一括見積サイトなどから無料診断をしてみて、どれほど効果があるか確認されてみることをおすすめします!

我が家が使った、国内最大級の電力比較サイト「エネチェンジ」は、公式サイト・ホームページに電力自由化や乗り換えの方法、Q&Aなどの詳しい情報がたくさん説明されていて、とてもわかりやすいのでおすすめです!

間違いなく、我が家と同じように、節約に成功し、お得なメリットも得られると思います!

 

長文を最後までお読みいただき、ありがとうございました!
みなさんの節約のヒント・参考になったり、何かのお役にたてれば嬉しいです!

 

こちら(↓)の公式ホームページから詳細の確認や申込みができますよ。
(電力比較サイト「エネチェンジ」のオフィシャルサイト)

国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらから


エネチェンジで電力比較を行う!

エネチェンジで電気代を見直す!

人気記事!
オキシ漬けで驚きの白さに!白がよみがえる!本当に白くなる!
写真多数!「ナイキのスニーカーをオキシクリーンで洗ってみたら結果は!?」↓

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事